本文へスキップ

鎧兜買取販売 甲冑「本陣」

鎧兜販売買取 甲冑専門店「本陣」
TEL.0743-79-9466

商品紹介item list


 No.147 練革黒皺革包越中流具足 Nerikawa ecchuuryuu gusoku



練革黒皺革包仏二枚胴具足
江戸時代末期(1848)
胴朱銘:嘉永元年申四月東肥騎士
中嶋右藤治菅原則道七十一歳造之
日本甲冑武具研究保存会 特別貴重資料認定書付
Nerikawa kuro shibokawatsutsumi hotoke 2maido gusoku
[Late Edo period 1848]
Dou lacquer signature : kaei gannen saru 4gatsu touhikishi
Nakajima Utouji Sugawara Norimichi 71sai korewo tsukuru
NKBKH Tokubetsu kicho shiryo


 兜は練革黒漆塗越中頭形兜。一本角元に大きな木彫金箔押柄杓前立を差す。柄杓の中は朱漆塗、隅切角に四つ目車紋を金で描く。脇立角元に木彫銀箔押兎耳形脇立を差す。鉄黒皺革包板物五段しころを色々毛引威とする。
 面具は鉄錆地鑢彫越中頬。垂れは鉄黒皺革包板物三段を色々素懸威とする。面裏は朱漆塗。
 胴は練革黒皺革包仏二枚胴を浅葱糸威とする。背面には合当理と待受を打つ。草摺は練革黒皺革包六間四段下り、裾板を銀箔押、熊毛を植える。馬手側二間を萌黄糸威とする。胴裏に朱漆で銘を書く。三具は越中式で濃紺麻の家地。家紋の櫃覆いが付属の一荷櫃付。
 中嶋右藤治は熊本藩に於いて騎乗百石取の侍であったことが確認されている。隅切角に四つ目車紋は熊本藩士相良氏の家紋との類似が見られる。同時に相良梅鉢紋も使用していることから、人吉藩主相良氏との関連が想起される。 大きな前立・脇立と色々威の華やかな越中流具足。

                        




shop info店舗情報

甲冑武具の専門店 本陣

〒630-0122
奈良県生駒市真弓1-6-3
TEL.0743-79-9466


English enter