本文へスキップ

鎧兜買取販売 甲冑「本陣」

鎧兜販売買取 甲冑専門店「本陣」
TEL.0743-79-9466

商品紹介item list


 No.137 鉄革交黒漆塗本小札胴丸具足 Tetsu kawamaze honkozane domaru gusoku

本物の大名甲冑

鉄革交本小札胴丸具足 江戸時代中期
兜鉢銘 越前国豊原住人馬面友正作
日本甲冑武具研究保存会 重要文化資料認定書付

 
   Tetsu kawa maze honkozane domaru gusoku
[mid Edo period]
kabuto Signature : Echizen no kuni Toyohara junin Bamen Tomomasa saku
Nodowa Signature : Myochin ki Munesada saku
NKBKH Juyo bunka shiryo

兜は越前の甲冑師馬面友正在銘の鉄黒漆塗六十二間小星兜。八幡座は金銅六段。前正中に鎬を立てる。金銅の笠標付鐶を打つ。眉指・吹返しには正平革・菖蒲革を蛇腹伏とし、眉指には金銅覆輪を廻らす。眉指中央に金銅唐草毛彫の鍬形台を置き、金銅鍬形と金銅日輪前立を差す。吹返しは正平革・菖蒲革を蛇腹伏とし、金銅丸に折敷据紋を打つ。鉄黒漆塗切付小札五段日根野しころを紺糸毛引威、朱糸一段菱綴とする。鉢裏は金塗で、前方下部に銘を鏨で刻む。面具は鉄錆地烈勢面。ヤク毛の髭を植え、耳には渦巻き状に皺を打ち出す。面垂は鉄黒漆塗切付小札四段を紺糸毛引威朱糸一段菱綴とする。最下段のみ練革。喉輪は練革本小札二段を紺糸毛引威、朱糸二段菱綴とする。裏に「明珍紀宗定作」と鏨銘を刻む。胴は鉄革交黒漆塗本小札胴丸で、金具回りは眉指と同じ、采配付鐶を二点打つ。杏葉を備え、兜同様の据紋を打つ。金銅の入八双座に奈良菊鋲を打つ。総角付の鐶を打ち、合当理を設ける。草摺は練革黒漆塗本小札八間五段下りを紺糸毛引威朱糸二段菱綴とする。袖は練革黒漆塗切付小札七段当世袖を紺糸毛引威朱糸二段菱綴とする。冠板は胸板と同様、金銅入八双座に奈良菊鋲を打ち、金銅枝菊毛彫の笄金物を置き房付鐶を一点打つ。鉄黒漆塗篠籠手、練革黒漆塗瓦佩楯、鉄黒漆塗篠脛当からなる三具は全て華文錦の家地一作。鉄黒漆塗甲懸を備える。無紋の大きな一荷櫃付。
 これ以上無いというくらいの完璧な状態で残された胴丸具足。華文錦の家地が華やかで、非常に美しい江戸時代の工芸の粋を集めた甲冑一領。伝承の特定には至っていないが、いずこかの大名家に伝わったものであろうことは容易に推測できる。

                       価格等はお問合せ下さい
                       Price on application

重要甲冑 鉄革交黒漆塗本小札胴丸具足 馬面友正作
クリックすると拡大されます

shop info店舗情報

甲冑武具の専門店 本陣

〒630-0122
奈良県生駒市真弓1-6-3
TEL.0743-79-9466


English enter